役割とミッション 農地探しで思ったこと
農地を探しています。ウチの土地だけでは狭く、さらには高低差があるので使い勝手が悪く、苦労の割には採算が合わないことが目に見えています。現在わが土地で耕作が可能な面積は2反弱、約1800㎡であり、ネギを栽培する場合、どんなに優秀な作り手でも売り上げは反当り150万円まではいかないでしょう。ましてや新
たろへーの日常です
農地を探しています。ウチの土地だけでは狭く、さらには高低差があるので使い勝手が悪く、苦労の割には採算が合わないことが目に見えています。現在わが土地で耕作が可能な面積は2反弱、約1800㎡であり、ネギを栽培する場合、どんなに優秀な作り手でも売り上げは反当り150万円まではいかないでしょう。ましてや新
全体像総面積は2haとちょっと。下図のように横に長い土地で縦方向で9m、横方向で10m程の高低差があり、畑はまとまった面積が取れず決して耕作に向いた土地とはいえない。また高低差は木材の運搬でも苦労すると思われます。今のところはウインチで引き上げる作戦を考えていますが。
玉虫色とはよく政治報道で聞きなれた言葉。見る角度によってはいろんな色に変化するという意味であまりいい印象はない。その言葉のゆえんである昆虫のタマムシ。ついにたろへーの山にも生息していたことが判明しました。残念ながら発見時はすでに息絶えていたが死んでも輝きを失わないその姿をじっくりと見ることが出来ま
栽培時期を少し遅らせたレタスの記録です。種まきからやらかしてしまったので強引に進めてしまった感があるが、そのせいか結球せず、失敗したのではと思いつつ育てていきました。種まきでしくじり。植え付けで根が絡まってうまく植えられない。枠が仕切ってある育苗ポッ
野菜は太陽と大地のエネルギーを上手に使い実らせる。しかし形良く均一な仕上がり、そして安定した収穫を追求するほど自然から遠ざかる。自然農法と慣行農法、うまくバランスがとれれば良いね。私はどちらも否定しません。さて、今回はどどーんと野菜5種を紹介。。だんだん種類が増えてきて混乱しそうなたろへー
たろへー営農の主力品目の一つである、タケノコ。荒れた山林、もちろん竹林も例にもれず整備が必要になっています。それでも毎年そこそこのタケノコが採れるのですが、商品価値のあるタケノコを育てるためにはかなり竹林に手を入れてやらねばなりません。好き放題に生えまくる竹、また竹!こいつらを管理状態にするのが竹